CD

【以前の無人島12日目】Diana Krall “Christmas Songs”

投稿日:

Christmas Songs

Christmas Songs

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Verve
  • 発売日: 2005/11/01
  • メディア: CD

12日目。引き続き、無人島でひとりクリスマス・ミュージックを漁ります。大丈夫か?さみしくねえか?オレ?……ま、こんな時こそ、とびきり陽気なクリスマス・アルバムでも聴いちゃうか? 2枚目はコレ。これも獲れたての上物ですぜ〜、旦那。

ダイアナ・クラール。上品かつ卓越したピアノプレイ+シルキーボイスの色っぽいボーカル+ブロンド美人。これに最近「+旦那がエルビス・コステロ」ってオマケまでついて、もうすっかり女性ジャズボーカリストの頂点に立つ「姉御」といった感じです。
個人的には、彼女の97年のアルバム「Love Scenes」を聴いて、ホネ抜きにされました。全曲古いジャズのカバーなのですが、自身のピアノにウッドベースとギターだけを加えたプライベートな雰囲気のこのアルバムは、聴き終わった後に質の良い連作短編小説を読み終えたような気分にさせてくれる、まさに名盤です。絶対、無人島には持っていくと思うので、いずれ詳しく書きますね。
そんな彼女が初のクリスマス・アルバム「Christmas Songs」を今年リリース。アニタ姉さんの渋チンなクリスマスとは真逆の、「ジングルベル」あり「サンタが街にやってくる」あり「ホワイトクリスマス」ありの、なんでも来い!的なクリスマス・ソング集。ジョン・クレイトンとジェフ・ハミルトン率いるビッグバンドを後ろにつけて、これでもかっ!って感じの曲を次から次へと繰り出してきます。まさにクリスマス・アルバムの王道。
ゴシップ系ですが、この人、コステロと結婚する前は、クリント・イーストウッドと浮名が流れてました。趣味、渋すぎっす。まさにチョイ不良(ワル)オヤジ、つかマジワル爺さんって感じのふたりを手玉に取り、この人こそアダージョ、地でいってますね。かっこいーっすよ、姉御。ぜひライブを観てみたいっす。

-CD

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

【無人島180日目】相対性理論 “ハイファイ新書”

ハイファイ新書 アーティスト: 出版社/メーカー: インディーズ・メーカー 発売日: 2009/01/07 メディア: CD 180日目。いい歳こいていつまでも天の邪鬼なので、誰かに褒められると怖くな …

no image

【無人島88日目】中孝介 “花”

花 アーティスト: 中孝介, 御徒町凧, 河野伸, 沢村直子, 大川茂伸, Wang Lee-Hom, Chen Yu-Ren, ソラヤ 出版社/メーカー: ERJ 発売日: 2007/04/11 メ …

【無人島188日目】Jonny Cash 『Hurt』

「American IV: The Man Comes Around」リンクが見つかりませんでした。: (WP Applink) 188日目。昨日あたりからYouTubeで話題になっている、歌の上手な …

【無人島253日目】元ちとせ 『ひかる・かいがら』

ハイヌミカゼ 253日目。以前ある仕事で、ハワイに住む日本人女性にインタビューをさせてもらったことがあります。日本にいるときからスキューバダイビングが好きだった彼女は、趣味が高じて会社を退職、ハワイは …

no image

【無人島123日目】Eva Cassidy “Live at Blues Alley”

Live at Blues Alley アーティスト: 出版社/メーカー: Eva Music 発売日: 1998/07/28 メディア: CD 123日目。才能や美貌を持ちながら夭逝した人々は、生前 …