CD

【無人島56日目】Zero7 “Simple Things”

投稿日:

Simple Things

Simple Things

  • アーティスト: Zero 7
  • 出版社/メーカー: Ultimate Dilemma
  • 発売日: 2001/11/13
  • メディア: CD


56日目。最近、iPodと携帯電話を合体させた「iTalk」なるもののデモムービーが出回っております。見ました?コレ。超カッコブーです。下にYouTubeのムービーつけておきますんで見てください。コレが実際に発売されるかどうかはわからんのですが、でたら絶対即買いします。商品自体の美しさもさることながら、このメタリックな浮遊感のあるムービーも素晴らしくソソってくれますな。「Do You Believe In What You See?(今見ているものを信じられる?)」と囁きかけるBGMもバッチリはまってます。




このクールなBGMの犯人は「Zero7」。01年のファースト・アルバム「Simple Things」に収録されている「In The Waiting Line」という曲です。

「Zero7」はレディオヘッドやレニー・クラヴィッツなどのリミックスを手掛けてきたロンドン出身の2人組プロデューサー・ユニット。このアルバムは発売当時から評価が高く、ジャスティン・ティンバーレイクやネプチューンズといったオシャレ系ミュージシャンが絶賛したことでさらに話題を呼び、UKではプラチナ・セールスを獲得、2002年のイギリスの音楽アワードを総ナメにした話題作。

彼らの音楽は、ジャンル的に言うと「チルアウト (chillout)」もしくは「ラウンジ (lounge)」と呼ばれるもの。クラブでガンガン踊って疲れた時に、ラウンジに行ってチルアウトする(熱を冷ます)時に聴く音楽っつう意味で、エレクトロニカでありながらも、ダウンテンポで静かな曲調が特徴です。昔でいう「Acid Jazz」に近いでしょうか。

さらに「Zero7」の特徴としては、ゲストボーカルを使った歌モノが多いところ。しかも歌声には一切エフェクトを掛けないレコーディングで、心地よいアコースティック感を残してくれます。特にムービーの「In The Waiting Line」でも歌っている女性シンガー・Sophie Barkerの声は実に美麗。彼女はこのアルバムでのパフォーマンスが評判を呼び、後にソロアルバムをリリースしています。

「Zero7」は04年にセカンド・アルバム「When It Falls」をリリースしましたが、ボク的にはこのファーストのほうが好きです。メランコリックでどこかしら日本情緒さえも感じさせる、珍しいエレクトロニカです。どーでもいいですが、このアルバムが発売されたころに付き合っていた恋人が、すごくこのアルバムが好きで、当時一緒に何度も繰り返し聴いていたので、未だにこのCDを聴くと、苦く切ない思い出にボクのハートは凍りつきます。まさにチルアウト。

-CD

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

【無人島171日目】Sigur Rós “Með Suð Í Eyrum Við Spilum Endalaust”

残響 アーティスト: 出版社/メーカー: EMI MUSIC JAPAN(TO)(M) 発売日: 2008/07/02 メディア: CD 171日目。週末、東京国際フォーラムまで、「シガー・ロス」のラ …

【無人島288日目】Damien Rice 『My Favourite Faded Fantasy』

My Favourite Faded Fantasy 288日目。例えがあまり良くないのですが、まだボクが20代の頃に、ある雑誌に素敵な連載コラムを見つけて、毎回楽しみに読んでいた時期がありました。文 …

【無人島273日目】Frank Sinatra 『Fly Me To The Moon』

Fly Me To The Moon 273日目。初めて歩いた時にはやたら長く感じた道が、2度3度歩くうちにだんだん短いように思えてくるのは、脳がその道に慣れてきて、情報処理を省いていくためです、とい …

no image

【無人島71日目】オフコース “i (ai) “

i (ai) (DVD付) アーティスト: オフコース, 小田和正 出版社/メーカー: 東芝EMI 発売日: 2006/12/06 メディア: CD 71日目。66日目に紹介したボクの敬愛する漫画家・ …

【無人島237日目】Mat Kearney 『Sooner or Later』

Young Love 237日目。早いもので今年もあと10日余り。年々一年が短くなっていくのは単にボクが歳を取った証拠なのでしょうが、それにしても今年は特に短かった気がします。3月の震災から続く一連の …