CD

【無人島152日目】Newton Faulkner “Hand Built By Robots”

投稿日:

Hand Built by Robots

Hand Built by Robots

  • アーティスト: Newton Faulkner
  • 出版社/メーカー: Ugly Truth
  • 発売日: 2008/04/29
  • メディア: CD

152日目。なんだかすっかり暖かくなったなあと、暦をみると5月。はやっ! 正月だ、花見だと浮かれておったら、もうすぐ今年も折り返しじゃねえか。ふと立ち止まって、今年を振り返ると、呑み散らかした形跡と、居眠りした時につけたヨダレの跡と、中身とジャケットがバラバラになったCDケースの山。なんだよなんだよ、なんにもしてねえじゃねえかと、舌打ちひとつ。ため息まじりにCDを片しておりますと、今年買った中でもかなりお気に入りのこの1枚を見つけました。

変なジャケット。ロボットの手のひらの上に、世界各国の「武士」の格好をした男たちと、なぜかバレリーナ。空には宇宙服の男が浮いております。なんか中身の音楽が想像できんな、と思いつつブックレットを開くと、ブロンドの髪をドレッドヘアにした白人男の顔写真。ますますわからん、どんなセンスしとんねん、って全く期待せずにCDをかけてみると、いきなりこんな音楽が飛び出します。

信じられるものがほしい
自分が信じられないから
どこにも辿り着けず
もううんざりなんだ
すべてが試練だとは思うけど
もうどうだっていいんだ
もうどうだっていいんだ
信じられる人がほしい
自分が信じられないから
失敗すること以上に
成功を怖れている
すべてが試練だとは思うけど
もうどうだっていいんだ
もうどうだっていいんだ
「I Need Something」
見事なギタープレイと、ソウルフルな歌声。タッピングを多用するスタイルと、ドレッドというルックスからして、ウィンダムヒルのMichael Hedgesを彷彿とさせますが、音楽的には最近流行りのオーガニック・ロックの系譜でしょうか。
彼の名前は、Newton Faulkner(ニュートン・フォークナー)。弱冠23歳のイギリス人シンガー・ソングライターです。昨年7月に本国でリリースしたデビュー・アルバムがこの『Hand Built By Robots』で、全英アルバムチャート3位を記録し、今年1月までに50万枚を売り上げる大ヒットになりました。「Britain’s answer to “Jack Johnson”(Jack Johnsonへのイギリスからの返答)」などと言う、意味のよく分からんキャッチコピーがついておりますが、Jackというよりは、同胞であるJames BluntやJames Morrison、Paolo Nutiniなどに近い、新しいUK音楽を確立しつつある若手SSWのひとりでしょう。実際に、Paolo NutiniとJames Morrisonとは、一緒にツアーを回っていたそう。
演奏も歌も相当ウマいですが、驚くべきはそのソング・ライティング力。アルバムには17曲入っていますが、全曲シングルカットできるくらいにキャッチーで瑞々しいメロディに溢れています。デビュー当時のMaroon 5の衝撃に近いし、Mr. Bigの「To Be with You」や、Extremeの「More than Words」のようなクオリティの高い楽曲が、みっちり詰まっているアルバムです。
上の駄訳でも分かるように、詞世界はちょっと内向的で湿り気を含んでおりますが、ライブではスタンドアップ・コメディかと思わせるほどの陽気さを披露するんだとか。国内盤はまだ未発ですが、リリース時にはぜひ来日してほしいものです。今のところ、ボク的2008年上半期ナンバーワンCDでございます。

-CD

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

【無人島81日目】椎名林檎 × 斎藤ネコ “平成風俗”

平成風俗(初回限定盤) アーティスト: 椎名林檎×斎藤ネコ, コマエノオーケストラ, ノラネコオーケストラ, アノヨノオーケストラ, ナダタルオーケストラ, マタタビオーケストラ 出版社/メーカー: …

no image

【無人島49日目】Ben Kweller “Ben Kweller”

Ben Kweller アーティスト: Ben Kweller 出版社/メーカー: ATO 発売日: 2006/09/19 メディア: CD 49日目。「絶対泣けます!」とか「読んでて涙が止まりません …

no image

【無人島83日目】安室奈美恵 “Baby Don’t Cry”

Baby Don’t Cry アーティスト: 安室奈美恵, Nao’ymt 出版社/メーカー: エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 発売日: 2007/01/24 メディア …

【無人島233日目】THE HIGH-LOWS 『日曜日よりの使者』

日曜日よりの使者 233日目。先週末『未来を生きる君たちへ』という映画を観てきました。デンマークとスウェーデンの合作で、本年度のアカデミー賞とゴールデン・グローブ賞の最優秀外国語映画賞をダブル受賞した …

【無人島280日目】Jack Garratt 『Weathered』

Phase 280日目。夏になると子供の頃のことを思い出すのはなぜでしょう? 夏休み、虫取り、スイカ割り、海水浴、花火、川遊び、小旅行、うたた寝、宿題、扇風機。少年時代の夏の回数より、大人になってから …