BOOK

【無人島118日目】川上健一 “渾身”

投稿日:

渾身

渾身

  • 作者: 川上 健一
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2007/08
  • メディア: 単行本


118日目。横綱・朝青龍がモンゴルに帰る帰らんでゴタゴタしております。特に熱心な相撲ファンではないので、詳しい事情はよく分からんのですが、このゴタゴタにはなんか興味あるのです。表層的には「伝統と仕来りと体裁ばかり気にする老獪な日本相撲協会」VS.「強ければいいだろ?私生活まで拘束すんなよ!と反抗する礼儀知らずの外国人横綱」という図なんですが、見方を変えるといろいろな問題のエッセンスを含んでいるような。日本の国技とされる相撲というスポーツのあり方。海外で働く際の異文化間コミュニケーションの取り方。精神的ストレスを訴える者に、どこまで責任を追及していいのか。そもそもスポーツにおいて「礼儀や伝統」と「強さと実力」は、どちらを優先すべきか、などなど、いろいろなテーマを孕んでいるような気がするのです。

名作『翼はいつまでも』の川上健一が、6年ぶりに書き下ろした『渾身』は、島根県隠岐島に今も伝わる、隠岐古典相撲を題材に、家族や地域との絆を描いた物語。256ページもあるのに、描かれているのはたった1日の、しかも最後の大一番の取り組みのみという、ある意味もの凄く凝縮された贅沢な長編小説です。

主人公・多美子は後妻に入ったばかり。夫・英明には先妻との子である5歳の娘・琴世がいます。琴世は多美子に懐いてはいますが、まだ「お母ちゃん」とは呼んでくれません。そんなある日、島の伝統の古典相撲で、英明が大トリを務める力士に任命されました。英明はそんな大役に自分が選ばれたことに、驚きます。実は英明には、後ろめたい過去があるのです……。ってな話を、英明の相撲の取り組みの実況中継と絡めながら、家族の絆と名勝負の一部始終を、同時進行で描いていく秀作です。

メインはもちろん英明の試合の行方にあるのですが、「本当の勝ちとはなにか」というのがこの物語の本題です。汚い手を使って奪っても勝ちは勝ちなのか? 真面目に一途に取り組んでも勝負に負けたら意味がないのか? 多美子と琴世は、愛する者の相撲を通じて、人生における本当の意味での「勝つ」ということを学んで行きます。「お父さんはもう勝ったの」。まだ勝負のついていないシーンで多美子が琴世にもらすこの台詞が、この物語のテーマにもなっています。それは、言葉にするのは難しいですが、あえて言うならば、「競い合うことでしか生まれない、共生への憧憬」ということでしょうか。

そもそもスポーツとは何か? 競技者と観戦者、どちらのものなのか? なんであんなに非生産的なものに、誰もが熱中するのか? 私たちはスポーツに何を求めているのか? そういうシンプルながら答えのない疑問に、この小説はひとつのアンサーを提示しています。伝統や仕来りも大事でしょう。強さも勝利も大切でしょう。でも、それだけではスポーツは熱狂には値しないのですよ、朝青龍くん。もちろん、親方もね。

-BOOK

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

【無人島100日目】永沢光雄 “恋って苦しいんだよね”

恋って苦しいんだよね 作者: 永沢 光雄 出版社/メーカー: リトルモア 発売日: 2007/01/26 メディア: 単行本 100日目。若い頃はいくら酒を飲んでも酔っ払わないので、周りの友達から有り …

【無人島287日目】青山文平 『つまをめとらば』

つまをめとらば 287日目。先日『リリーのすべて』という映画を観てきました。1920年代のデンマークを舞台に、世界初の性適合手術を行った実在の女性とその奥様の、苦悩と献身の物語。若手実力派俳優、エディ …

【無人島269日目】ヘンリー・ディヴィッド ソロー 『孤独の愉しみ方』

孤独の愉しみ方―森の生活者ソローの叡智 (智恵の贈り物) 269日目。もうすでに1ヶ月ほど前の話になりますが、アメリカの名優、ロビン・ウィリアムズ氏がご他界されました。ガープの世界、グッドモーニング・ …

no image

【無人島50日目】須藤元気 “風の谷のあの人と結婚する方法”

風の谷のあの人と結婚する方法 作者: 須藤 元気 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社 発売日: 2006/07/28 メディア: 単行本 50日目。「金持ち父さん貧乏父さん」とか「チーズはど …

【無人島238日目】山田太一 『空也上人がいた』

空也上人がいた (朝日新聞出版特別書き下ろし作品) 238日目。さて年末ですので、今年のレビューの総決算をしたいと思います。まずはBOOK部門。今年出会って面白かった本と言えば、229日目に紹介した『 …