CD

【無人島17日目】Caroline “Murmurs”

投稿日:

Murmurs

Murmurs

  • アーティスト: Caroline
  • 出版社/メーカー: Temporary Residence
  • 発売日: 2006/03/07
  • メディア: CD




17日目。明日から沖縄に行きます。きっとすんごいピーカンで陽射しがイタタタッって感じなんだろうなあ……、30代も半ばを過ぎてあんま日焼けとかすると、やっぱアレかしら? お肌とかによくないのかしら? なんつって、生まれて初めて日焼け止めローションなんぞをドラッグストアで買い求め、準備は万端、心はウキウキだったのに、なんと今週末タイフーン3号が沖縄を襲撃の模様。那覇の土日の降水確率は80%。日頃の行いを顧みてみれば、お天道さんを怒らせるような心当たりは、微妙にあったりなかったり。日焼け止めローション片手に、アレコレ自省。ため息ひとつ。



沖縄出身のキャロライン・ラフキンが、今年3月に出した初フル・アルバム。日本人とアメリカ人のハーフで、現在はロサンゼルスを拠点に活動しているシンガーソングライターです。彼女のたった1曲のデモを聴いただけで、レコード会社が契約をOKしたと言われる、魅惑の声を持った歌い手さんです。

音楽的にいうと、エレクトロニカ・ポップスといった感じで、フランスの女性シンガーソングライターのエミリー・シモンや、ビョークなどに通じるサウンドです。無垢で美しくて、でもきっちりと毒を持っている感じっつうのかな。特にその声質は出色で、無機質で透明なのに、どこか体温の温かみがあるエンジェル・ボイス。女神とか妖精とかの歌声に似てます。聴いたことねえけど。

その歌声の美しさは誰もが認めるところらしく、調べてみると、NTTやKDDIなどのCMソングに、このキャロラインがシンガーとして多く起用されているようで、スズキの車「ラパン」のCMで流れる「ラパンラパンラパンパララララ〜」というやけに耳に残る歌も、この人の歌声らしいです。

アルバム全体は、愛らしくてキラキラしたアレンジなのにも関わらず、いい意味でどこかしら湿り気のある熱帯低気圧的な、不吉な胸騒ぎがあります。南の島にもうすぐやってくる嵐の予感にも似た。日焼け止めローション片手に、アレコレ自省。ため息ふたつ。

-CD

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

【無人島116日目】サケロックオールスターズ “トロピカル道中”

トロピカル道中 アーティスト: サケロックオールスターズ 出版社/メーカー: CHORDIARY 発売日: 2006/08/09 メディア: CD 116日目。暑かった夏も、徐々に帰り支度を始め、空の …

no image

【無人島69日目】Antony & The Johnsons “I Am A Bird Now”

I Am a Bird Now アーティスト: Antony and the Johnsons 出版社/メーカー: Spunk 発売日: 2005/02/01 メディア: CD 69日目。どこでも好き …

no image

【無人島112日目】A Hundred Birds “In The Sky”

In The Sky アーティスト: A Hundred Birds,A Hundred Birds,TeN,Yoku,Eric Marie Mouquet,C.A.Kidjo,Kaztake Tak …

no image

【以前の無人島38日目】元ちとせ “春のかたみ”

春のかたみ アーティスト: 出版社/メーカー: エピックレコードジャパン 発売日: 2006/03/08 メディア: CD 38日目。糸井重里氏が運営する「ほぼ日刊イトイ新聞」で、「ほぼ日桜前線200 …

【無人島216日目】Chris Rea 『Driving Home For Christmas』

Driving Home for Christmas 216日目。クリスマスです。日本人にはまったくもって関係のない内容のお祭りにも関わらず、子供の頃からサンタだ!プレゼントだ!と刷り込みされてきたの …