CD

【以前の無人島24日目】Arctic Monkeys “Whatever People Say I Am, That’s What I’m Not”

投稿日:

Whatever People Say I Am Thats What I Am Not

Whatever People Say I Am Thats What I Am Not

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Domino
  • 発売日: 2006/02/21
  • メディア: CD

24日目。東子と裕子に挟まれて愛の歌を耳元で聴かされていたら、さすがにもう食傷気味。「愛だの恋だの、いつまでもうるせえんだよ!お前ら!」なんて逆ギレし、「私の気持ち分かるって言ったじゃない!ウソツキッ!」なんてなじられ、無人島の家を飛び出しました。チェッ、まったく女ってやつはよぉ。やっぱオトコ30代は無骨なロックンロールだぜ。な!?

Arctic Monkeys。訳すと「北極のお猿さん」。変な名前。タイトル訳すと、「奴らがオレのことをどう言おうと、オレはそんな奴じゃないぜ!」。いや、なんにも聞いてないし……。自意識過剰?
でも昨年本国イギリスでは、デビューシングルがいきなりチャート初登場1位という歴史的快挙を達成。まだアルバムも出していないうちから、雑誌には「オアシス以来最大のバンド!」などと書き立てられ、今や大注目のニューカマー。ライブのチケットはどれも即日ソールドアウトで、4月に予定されている来日ライブも当然即完売。ひ〜。オレも取れんかったです。
このお猿さんたちはイギリス北部のシェフィールド出身の4人組。2003年に結成されたばかりで、全員がまだ10代! そのラッキーボーイズぶりは、日本で言えばオレンジレンジみたいな感じでしょうかね? しかしオレンジレンジはどうなの?って思いますが、こいつらはちゃんと実力が伴っています。先日出たばかりのこのファーストアルバムにそのポテンシャルが凝縮されています。
すごい無骨で攻撃的で荒削り。女の子よりも男ウケする音楽です。小刻みなギターに、変則的なリズムに、投げつけるようなボーカル。酒とセックスと暴力にまみれたリリック。オアシスのセンチメンタリズムとも違うし、フランツのスタイリッシュ感とも違う。あえていうなら、システム・オブ・ア・ダウンとかの破壊的ハードロック系に近いです。その凶暴さが。
彼らがやっているのは、イギリスのひなびた田舎町(実際シェフィールドは廃れた炭鉱町)に住んでいるガキどもの鬱蒼とした日常を、リズムとメロディーに乗せて音楽にしてみましたって感じ。でもだからこその、ドキュメンタリー的な面白さがある。決められた台詞よりも、現場の生の声のほうが力があるように、まだ業界に染まっていない彼らの、日常から生まれた音楽ってのが、同年代のリスナーにウケている要因ではないかと。全然分からんかも知れませんが、なんとなくボクは彼らの音楽を聴いていると、ケン・ローチって人の監督した映画「Sweet Sixteen」を思い浮かべてしまいます。その「育った環境に適応するための凶暴さ」みたいなところが。
しかもそんな退廃的な歌うたってるくせに、ボーカルの男の子がかわいいんですな。あ、このジャケットの人じゃないですよ。アレックス君っつう、ホントまだ10代の可愛らしさを残した、こりゃ女の子がほっとかんだろーって感じのイケメン君です。人気も出るわな。まあルックスも音楽も、これからどう化けるかが楽しみなお猿さんたちです。

-CD

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【無人島194日目】Simone White 『Yakiimo』

Yakiimo 194日目。ふと気付くと、10月。夏にサヨナラを告げる間もなく、秋はいつの間にかそこに居ました。1ヶ月以上もブログを放置したまま、なにをしておったのかと言うと、これがまた大したことはな …

no image

【無人島67日目】Inger Marie “By Myself”

By Myself アーティスト: インガー・マリエ 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント 発売日: 2006/11/22 メディア: CD 67日目。昨年巷では「オーガニック …

【無人島233日目】THE HIGH-LOWS 『日曜日よりの使者』

日曜日よりの使者 233日目。先週末『未来を生きる君たちへ』という映画を観てきました。デンマークとスウェーデンの合作で、本年度のアカデミー賞とゴールデン・グローブ賞の最優秀外国語映画賞をダブル受賞した …

no image

【無人島123日目】Eva Cassidy “Live at Blues Alley”

Live at Blues Alley アーティスト: 出版社/メーカー: Eva Music 発売日: 1998/07/28 メディア: CD 123日目。才能や美貌を持ちながら夭逝した人々は、生前 …

no image

【無人島120日目】高野健一 “Oh Yeah!”

Oh!Yeah! アーティスト: 出版社/メーカー: NIPPON CROWN CO,.LTD.(CR)(M) 発売日: 2007/08/08 メディア: CD 120日目。人との出会いを縁(ゆかり) …